東岳は静岡県北部、南アルプス南部の中核をなす荒川三山の最高峰です。「ひがしだけ」または「あずまだけ」と呼ばれているようです。深田久弥はその独自の解釈から独立峰の「悪沢岳」として百名山の一つに加えています。ほぼ2800mまでは樹林帯に覆われている緑の深い山ですが、その上は日本最南端に位置する氷河期の痕跡カールが現れ、その荒々しい山容を見ることができます。標高は3141m、日本で6番目に高い山で日本百名山の一座。南アルプス国立公園、ユネスコエコパークの一部ともなっています。ここを単体で登ることはほとんどなく荒川三山(東岳・中岳・前岳)として登られています。以前は二軒小屋からアプローチする人も多かったのですが現在では、椹島~東岳(悪沢岳)~中岳~赤石岳~椹島。という3,000m峰を巡るコースで歩く人が圧倒的に多いようです。
東岳(悪沢岳):3,141m
荒川三山に登山する場合、椹島を起終点とする周回コースと越路から三伏峠を経由してアプローチするルート。二軒小屋ロッヂから目指すルートなどが考えられます。しかし、三伏峠からのルートは前岳から中岳、東岳(悪沢岳)を歩いて椹島に下山することになります。そのため赤石岳に登ることができません。二軒小屋からアプローチすると、千枚岳から東岳(悪沢岳)、中岳、前岳を経由して赤石岳から椹島に下ることができますが、二軒小屋ロッヂまでのアクセスに難があります。おすすめするのは椹島から千枚岳、東岳(悪沢岳)、中岳、前岳、赤石岳と歩いて椹島に戻るルートです。また、赤石岳に登る場合も椹島からアプローチするピストンコースをおすすめします。荒川三山は3泊4日、赤石岳は2泊3日の日数が必要です。
エリア近辺の天気
週間天気予報区:静岡県中部地方
日 | 天気 | 最低気温 | 最高気温 |
---|---|---|---|
8/15 | 26℃ | 32℃ | |
8/16 | 26℃ | 32℃ | |
8/17 | 27℃ | 34℃ | |
8/18 | 27℃ | 35℃ | |
8/19 | 26℃ | 35℃ | |
8/20 | 26℃ | 35℃ |
※気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
72時間天気情報:静岡県静岡市葵区田代1301-2 椹島ロッヂ
日時 |
8/15 4:00 |
8/15 5:00 |
8/15 6:00 |
8/15 7:00 |
8/15 8:00 |
8/15 9:00 |
8/15 10:00 |
8/15 11:00 |
8/15 12:00 |
8/15 13:00 |
8/15 14:00 |
8/15 15:00 |
8/15 16:00 |
8/15 17:00 |
8/15 18:00 |
8/15 19:00 |
8/15 20:00 |
8/15 21:00 |
8/15 22:00 |
8/15 23:00 |
8/16 0:00 |
8/16 1:00 |
8/16 2:00 |
8/16 3:00 |
8/16 4:00 |
8/16 5:00 |
8/16 6:00 |
8/16 7:00 |
8/16 8:00 |
8/16 9:00 |
8/16 10:00 |
8/16 11:00 |
8/16 12:00 |
8/16 13:00 |
8/16 14:00 |
8/16 15:00 |
8/16 16:00 |
8/16 17:00 |
8/16 18:00 |
8/16 19:00 |
8/16 20:00 |
8/16 21:00 |
8/16 22:00 |
8/16 23:00 |
8/17 0:00 |
8/17 1:00 |
8/17 2:00 |
8/17 3:00 |
8/17 4:00 |
8/17 5:00 |
8/17 6:00 |
8/17 7:00 |
8/17 8:00 |
8/17 9:00 |
8/17 10:00 |
8/17 11:00 |
8/17 12:00 |
8/17 13:00 |
8/17 14:00 |
8/17 15:00 |
8/17 16:00 |
8/17 17:00 |
8/17 18:00 |
8/17 19:00 |
8/17 20:00 |
8/17 21:00 |
8/17 22:00 |
8/17 23:00 |
8/18 0:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気温 | 15℃ | 14℃ | 14℃ | 15℃ | 17℃ | 18℃ | 20℃ | 20℃ | 21℃ | 20℃ | 20℃ | 20℃ | 20℃ | 19℃ | 18℃ | 17℃ | 17℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 15℃ | 15℃ | 15℃ | 15℃ | 16℃ | 17℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 18℃ | 17℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ | 15℃ | 15℃ | 15℃ | 16℃ | 15℃ | 15℃ | 15℃ | 15℃ | 16℃ | 18℃ | 19℃ | 20℃ | 20℃ | 21℃ | 21℃ | 21℃ | 21℃ | 20℃ | 19℃ | 18℃ | 17℃ | 17℃ | 16℃ | 16℃ | 16℃ |
降水量 | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0.4mm/h | 0.4mm/h | 0.4mm/h | 0mm/h | 1mm/h | ※ 16時間以降は表示されません | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
風向 |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
0m/s |
0m/s |
0m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
0m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 1m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 3m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 3m/s |
西北西 3m/s |
西北西 3m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |
西北西 2m/s |