燕岳 登山ルート

中房温泉ルート

①中房温泉燕岳登山口~第二ベンチ~合戦小屋~燕山荘~燕岳~合戦小屋~中房温泉燕岳登山口 (初級)

技術レベル: B
体力レベル: 4
難易度: ★★

北アルプス三大急登のひとつといわれる合戦尾根からアプローチする。この合戦尾根には適度にベンチが置かれた休憩スペースが設けられているので、それほど勾配を気にしなくてもクリアできる。
中房温泉へのアクセス

●登山データ

日程:日帰りないし1泊2日
歩行時間:7時間10分(登り4時間15分、下り2時間55分)
歩行距離:10km
累計標高差:1,427m(中房温泉~合戦小屋~燕山荘~燕岳)

:山荘情報

↓ 55分

第二ベンチ

標高 1,840m

↓ 1時間20分

合戦小屋

標高 2,350m

↓ 1時間30分

燕山荘

標高 2,704m

↓ 30分

燕岳

標高 2,763m

↓ 25分

燕山荘

標高 2,704m

↓ 50分

合戦小屋

標高 2,350m

↓ 1時間40分

中房温泉燕岳登山口

標高 1,450m

ルートガイド

中房温泉のバス停前が登山口です。中房温泉の立ち寄り入浴施設、湯原の湯前を通って樹林帯に入ります。すぐに急勾配の道になります。呼吸に合わせてゆっくり登るようにしましょう。岩場に取り付けられた短いハシゴや長い階段をクリアします。その後は勾配が落ち着いてきます。道がえぐれた箇所では滑らないように注意しましょう。ここを過ぎると第一ベンチに到着します。少し入った所に水場があります。立ち休みをしたら出発します。燕山荘まで4.5㎞の道標に従って進みます。樹林帯に延びる勾配のきつい道です。段差はありますが、ゆっくり登れば確実に高度を確保することができます。疲れたら、立ち休みを繰り返すようにしましよう。

荷揚げ用のケーブルを支える鉄塔の脇を通ると、すぐに第二ベンチに到着します。小広い台地にベンチが置かれていますので少し休憩。ただし、体が冷めない内に出発しましょう。ここを過ぎると燕山荘まで3.8㎞の道標が立てられています。木の根が露出した登山道です。できるだけ踏まずに登ることを考えましょう。このエリアを抜けると、大きく変則的にジグザグしながら登るようになります。丸太の階段を登ると第三ベンチです。燕山荘まで2.8㎞の道標が立っています。その一段上にベンチがありますが、先を急ぎましょう。花崗岩に囲まれた道になります。濡れていると滑るので注意しましょう。少し上空が開けてきます。長い階段登りからジグザグの道に入ります。花崗岩の台地を歩くようになると冨士見ベンチにでます。ここもスルーしましょう。大天井岳の稜線が見えてくればすぐに合戦小屋に到着します。ここは休憩専用で宿泊することはできません。スイカが名物の休憩小屋です。

合戦小屋を出発すると左側に大天井岳や槍ヶ岳が見えてきます。日当たりのいい台地まで登ると燕山荘まで2.3㎞の道標と出合います。直線的な登りからクサリが張られた箇所を過ぎると燕岳の山頂と燕山荘が見えてきます。ゆっくり登ればテントサイトに乗ります。ここで左の階段を登れば燕山荘に到着しまっす。

燕山荘から稜線を北に向かいます。山頂までは1㎞ほど。槍ヶ岳など北アルプス南部の山々が展望できる道です。コマクサの可憐な姿が観察できるところです。また、花崗岩とハイマツのコントラストが美しいところです。奇妙な形の大きな岩があります。有名なイルカ岩です。まるで本物のようだ。後方には燕山荘から大天井岳に向かう表銀座コースが広がっています。奇岩が連なる明るい道を登り詰めたところが燕岳の山頂です。尖ったピークは狭いですが、北アルプスの大展望が広がっています。下山は往路を戻ります。