空木岳 登山ルート

駒ケ根高原ルート

①菅の台バスセンター~林道終点~池山小屋~ヨナ沢の頭~駒石~空木岳~池山小屋~菅の台バスセンター

技術レベル: C
体力レベル: 6
難易度: ★★★

空木岳に登る最もポピュラーな登山ルート。
1泊2日の設定なので初心者でも安心。

駒ケ根高原へのアクセス

●登山データ

日程: 1泊2日
歩行時間: 13時間10分(登り: 8時間10分、下り: 5時間)
歩行距離: 15.3 km
登り累積標高差: 1,670 m

:山荘情報
菅の台バスセンター

標高 850m

↓ 1時間30分

林道終点

標高 1,370m

↓ 1時間35分

池山小屋

標高 1,750m

↓ 2時間30分

ヨナ沢の頭

標高 2,282m

↓ 2時間

駒石

標高 2,655m

↓ 35分

空木岳

標高 2,864m

↓ 3時間15分

池山小屋

標高 1,750m

↓ 1時間45分

菅の台バスセンター

標高 850m

ルートガイド

菅の台バスセンターと山頂の空木岳との標高差はおよそ2,000m。初級向きと定義しましたが、登りにかかる時間は8時間を超えるため朝早くから歩き始める必要があります。できれば前泊して体力を温存した状態でスタートしましょう。

菅の台バスセンターから駒ヶ根高原スキー場を目指します。スキー場の横から登山道に入ります。林道を2度横切って進むと、3度目に出合うとそこが林道の終点になります。上に延びる遊歩道を進みましょう。いつしか登山道になり、池山を目指すことになります。明るいナラの林に囲まれたタカウチ場を抜けて山道を登り詰めたところが池山です。標高1,774mの池山から、15分ほど下ったところに避難小屋の池山小屋があります。ここに水場があるので、給水していきましょう。給水場には動物の形をしたベンチが設置されていました。マセナギを過ぎると大地獄に入ります。ヤセた尾根に階段が付けられています。その階段が右に左にいくのでひと苦労しますが危険はありません。その後に登場する小地獄は急斜面の岩場に付けられたクサリや階段をクリアして進みます。足元に注意が必要な場所です。ここを過ぎると迷尾根という、ちょっと変わったネーミングの尾根に乗りますが、道を見失うことはありません。ただし、まだ急斜面の登りが続きますので注意しましょう。

小さな広場にでると、そこから北斜面を登ることになります。足元が滑りやすいので注意しながら歩きましょう。木の根に足を取られないように。空木平避難小屋に向かう分岐では右に進路を取ります。ここを過ぎると、そろそろ森林限界点です。空木岳山頂と駒峰ヒュッテが見えてきます。正面に大きな岩が見えてきます。それが駒石です。岩の裏側から登ることができます。少しずつ高度を上げながら歩くと駒峰ヒュッテに到着します。ここから山頂までは5分の距離です。ヒュッテにチェックインしてから往復しましょう。

翌日は早朝に山頂に登り、朝日に輝く中央アルプスの峰々を観察しましょう。下山は往路を戻ります。