148.青木鉱泉

営業期間
・GW期間:2023年4月28日~5月7日の毎日
・2023年5月12日~7月9日の金曜、土曜、日曜
・夏期:2023年7月15日~8月31日の毎日
・2023年9月1日~10月15日の金曜、土曜、日曜
1870(明治3)年築の、釘を使わない挿し鴨居造りという現在では希少になった建物を、1950(昭和25)年に復元新築した鉱泉宿です。
地蔵岳からの下山時、鳳凰小屋の前の分岐を左へ取れば御座石温泉。右ならここに下り立つことになります。
湯は無色透明無味無臭のようでも、飲むとしっかり鉄泉の味わいがあり、よく温まると評判です。
標高 | 1,150m 青木鉱泉バス停下車、地蔵岳から下り5時間20分 |
---|---|
収容人数 | 100人 |
料金 | 素泊り 7,150円~/1名 |
テント場 | 約50張(1名650円) |
---|---|
予約TEL | 0422-51-2313 |
備考 | 日帰り入浴は7時~21時、1,000円 ホームページ |