別山尾根ルート
①室堂~雷鳥沢~別山乗越~剣山荘~前剱~剱岳~剣山荘~室堂
技術レベル: E
体力レベル: 4
難易度: ★★★★
剱岳登山で最も利用されるコース
剱岳の山頂に最も近い剣山荘から日帰りで山頂をピストンします。
●登山データ
日程: 1泊2日ないし2泊3日
(1泊目: 剣山荘、剱澤小屋 2泊目: 剣山荘、剱澤小屋)
歩行時間: 12時間(登り: 6時間15分、下り: 5時間45分)
歩行距離: 15.6 ㎞
登り累積標高差: 1,672 m
ルートガイド
初日は剱沢や剣山荘までなので、ゆっくり体力を温存しながら歩くようにしましょう。明日登る剱岳の展望がいいのは別山乗越から剱沢にかけてです。テント泊ができる人なら剱沢のキャンプ場もおすすめです。翌日は早朝に出発します。シーズン中は渋滞することもる登山道なので、余裕のあるスケジュールを組みましょう。
室堂からミクリガ池方面へ整備された遊歩道を進みます。ミクリガ池の前に建つのが、国内最高所に沸く温泉で知られるみくりが池温泉です。
ここから雷鳥荘の前を進んで雷鳥沢に行きます。広いテントサイトが広がっています。目の前に見える小さな木橋を渡って傾斜の強い斜面を登りましょう。雷鳥坂と命名された道です。頻繁にライチョウが現れることからこの名が付きました。この道の一番高い所が別山乗越です。剱前小舎が建ち、正面には圧倒的な存在感を示す剱岳の雄姿が広がっています。
ここから剱沢まではガレ気味の斜面をひと下りします。剱岳がどんどん大きくなってきます。キャンプ場を抜けて剣山荘まで行きます。剱岳山頂に最も近い小屋です。今夜はここに宿泊しましょう。
剣山荘前から、小さくジグザグを繰り返しながらガレ気味の道を登ります。ひと休みしたくなる頃、一服剱に到着します。この先から岩場歩きが続きます。ハイマツの中を下って武蔵のコルへ。ひと息いれて岩場に取付きます。ペンキマークに従いましょう。長いクサリをクリアすると前剱に到着します。
前剱から上りと下りのルートが分かれていますので、すれ違いに気を使う必要はありませんが、気持ちをさらに引き締めて進みましょう。小さな橋を渡り、クサリ場を斜上します。小さな岩のピークから一枚岩のような箇所を下って登り返した地点がカニのタテバイです。20mほどの岩壁にクサリが張られています。慣れた人なら岩の出っ張りを利用して、すんなり登ることができますが、クサリを片手に軽く持って登りましょう。ここを登りきって右へわずかに進めば剱岳山頂です。山頂は岩が折り重なり平地はありません。小さな祠に手を合わせたら360度の大展望を楽しみながらランチにしましょう。
下山は往路をわずかに戻り、カニのヨコバイに取付きます。ヨコバイに取付く最初の一歩が肝心です。岩の窪みを上手に利用して足を置く場所を確保しましょう。ヨコバイを左に進みます。その後は階段を下ります。平蔵のコルからもクサリ場が続きますが、慎重に歩けば問題はないはずです。前剱をトラバースして一服剱に着いたら、往路を戻ることになります。室堂に着くまで充分に注意して歩きましょう。