静岡県北部と長野県南東部。南アルプスのほぼ中央に屹立する山。標高は東峰が3,052mで、二等三角点が立つ西峰は3,047m。三伏峠から眺めると左に天狗岩、右に北俣岳を従え、とても凛々しく美しく見えます。また、北荒川岳から眺めると天狗岳と北俣岳が左右入れ替わった塩見岳の姿を拝むことができます。さらに山頂からの展望にも優れています。主脈は天狗岩で急角度で落ち込み、権右衛門山から本谷山、三伏峠へ繋がっています。高山帯ならではの迫力が登攀意欲をそそります。まさに赤石山脈の重鎮といえる存在です。
塩見岳:標高3,052m
荒川三山や北岳方面からの縦走も考えられるます。もちろんそうしたロングトレイルをする人たちもいますが、かなりの日数が必要となります。しかし、塩見岳を単体で登るルートがあります。塩見新道や塩川ルート、鳥倉ルートです。しかし、残念ながら塩見新道と塩川ルートは台風などのため、閉鎖されたり林道を20㎞も歩かなければならないような状態になっていますが鳥倉ルートだけは健在で、マイカーでもバスでも登山口にいくことができます。この鳥倉ルートを利用すれば、1泊2日で登ることができます。ただし、宿泊する塩見小屋は予約制になっていますので、必ず予約してから入山しましょう。
エリア近辺の天気
72時間天気情報:長野県下伊那郡大鹿村 鳥倉駐車場
日時 |
4/15 5:00 |
4/15 6:00 |
4/15 7:00 |
4/15 8:00 |
4/15 9:00 |
4/15 10:00 |
4/15 11:00 |
4/15 12:00 |
4/15 13:00 |
4/15 14:00 |
4/15 15:00 |
4/15 16:00 |
4/15 17:00 |
4/15 18:00 |
4/15 19:00 |
4/15 20:00 |
4/15 21:00 |
4/15 22:00 |
4/15 23:00 |
4/16 0:00 |
4/16 1:00 |
4/16 2:00 |
4/16 3:00 |
4/16 4:00 |
4/16 5:00 |
4/16 6:00 |
4/16 7:00 |
4/16 8:00 |
4/16 9:00 |
4/16 10:00 |
4/16 11:00 |
4/16 12:00 |
4/16 13:00 |
4/16 14:00 |
4/16 15:00 |
4/16 16:00 |
4/16 17:00 |
4/16 18:00 |
4/16 19:00 |
4/16 20:00 |
4/16 21:00 |
4/16 22:00 |
4/16 23:00 |
4/17 0:00 |
4/17 1:00 |
4/17 2:00 |
4/17 3:00 |
4/17 4:00 |
4/17 5:00 |
4/17 6:00 |
4/17 7:00 |
4/17 8:00 |
4/17 9:00 |
4/17 10:00 |
4/17 11:00 |
4/17 12:00 |
4/17 13:00 |
4/17 14:00 |
4/17 15:00 |
4/17 16:00 |
4/17 17:00 |
4/17 18:00 |
4/17 19:00 |
4/17 20:00 |
4/17 21:00 |
4/17 22:00 |
4/17 23:00 |
4/18 0:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
気温 | -3℃ | -3℃ | -3℃ | -1℃ | 1℃ | 4℃ | 5℃ | 7℃ | 8℃ | 8℃ | 9℃ | 9℃ | 9℃ | 7℃ | 4℃ | 3℃ | 1℃ | 0℃ | 0℃ | -1℃ | -1℃ | -1℃ | -1℃ | -2℃ | -2℃ | -2℃ | -2℃ | 0℃ | 2℃ | 4℃ | 5℃ | 5℃ | 6℃ | 6℃ | 7℃ | 7℃ | 6℃ | 5℃ | 4℃ | 3℃ | 3℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 2℃ | 3℃ | 4℃ | 5℃ | 5℃ | 5℃ | 5℃ | 6℃ | 6℃ | 6℃ | 5℃ | 5℃ | 5℃ | 6℃ | 6℃ | 6℃ | 7℃ | 6℃ |
降水量 | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | 0mm/h | ※ 16時間以降は表示されません | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
風向 |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 3m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 1m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 3m/s |
西 2m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 3m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 1m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
西 2m/s |
※天気情報は当該地点を含む5㎞四方の場所の情報となります。