釜沼温泉 大喜泉

天保2年(1831年)から薬湯として利用されてきたという歴史ある温泉。お湯は弱酸性で、強い殺菌力を持ち、カルシウムとマグネシウムを多く含有。特に皮膚病に効果があり、温泉療養の宿としても親しまれています。
| 住所 | 長野県木曽郡木曽町三岳10869 |
|---|---|
| 営業期間 | 通年、月曜定休 |
| 収容人数(客室) | 16名(5室) |
| 料金 | 1人12,150円~(1泊2食付き/消費税・サービス料・入湯税込み) |
| 日帰り入浴 | 13:00~16:00(土曜は15:00まで) 大人700円 子供500円 ※臨時休業の場合もありますので、来館前にお問い合わせください |
| お問い合わせ電話番号 | 0264-46-2155(受付時間9:00~20:00) |
| 備考 | ホームページ |
|---|

