八ヶ岳、中信高原紅葉ハイキング

八ヶ岳は山梨県と長野県にまたがり、JR中央本線を隔てて、南アルプスと向かい合う山脈。
狭義には夏沢峠以南の岩峰が連なる山地の呼称で、夏沢峠以北の蓼科山までは北八ヶ岳と呼ばれます。広義には南八ヶ岳と北八ヶ岳をあわせて八ヶ岳と総称されています。
主立った登山コースが集中する亜高山帯の紅葉は10月上旬~中旬。高山帯の矮性低木などは9月末~10月上旬ごろになります。八ヶ岳の北へ延びる山稜に広がる霧ヶ峰、美ヶ原などの中信高原は、主な登山コースや山の上の紅葉が10月上旬ごろ、中腹では10月中であでやかな紅葉に目を奪われます。
紅葉は年によって前後するので、ベストな紅葉を見たければ、進捗情報を確認して計画を。紅葉の時期、山の上の気温は0~10度以下になることもあるので防寒のウェアやウィンドジャケットなどを、しっかり用意して出かけましょう。

【八ヶ岳紅葉の魅力】
八ヶ岳連峰から霧ヶ峰、美ヶ原などの中信高原にかけて広がる八ヶ岳中信高原国定公園の山々は中腹から下が山地帯、上が亜高山帯で、八ヶ岳や蓼科山の山頂部、稜線は高山帯に属しています。
亜高山帯はシラビソなどの常緑針葉樹が主体で、その緑のなかにナナカマドやカエデの仲間、ダケカンバの紅葉や黄葉が映えて美しいです。高山帯ではウラシマツツジなど矮性低木の紅葉や草もみじが見られます。霧ヶ峰や美ヶ原は山頂近くまで観光道路やリフトが延びていて、利用者が多い登山口は亜高山帯に位置しています。また、山の上には草原が一面に広がり、キツネ色に染まるなかにレンゲツツジなどの低木の紅葉が点々と彩りを添えます。
八ヶ岳、中信高原ともに、中部山岳地帯の中ほどにあり、北・中央・南アルプスや富士山などの展望にも恵まれ、紅葉のころは空気が澄んで、山々のパノラマがくっきりと見える日が多いのも魅力です。

エリア近辺の天気

週間天気予報区:長野県中部地方

天気 最低気温 最高気温
8/30 23℃ 36℃
8/31 24℃ 36℃
9/1 24℃ 36℃
9/2 23℃ 35℃
9/3 20℃ 30℃
9/4 19℃ 31℃

※気象予測の数値計算結果を表示したもので、天気予報ではありません。
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。

72時間天気情報:長野県茅野市玉川11400, 850 美濃戸登山口補導所

日時 8/29
20:00
8/29
21:00
8/29
22:00
8/29
23:00
8/30
0:00
8/30
1:00
8/30
2:00
8/30
3:00
8/30
4:00
8/30
5:00
8/30
6:00
8/30
7:00
8/30
8:00
8/30
9:00
8/30
10:00
8/30
11:00
8/30
12:00
8/30
13:00
8/30
14:00
8/30
15:00
8/30
16:00
8/30
17:00
8/30
18:00
8/30
19:00
8/30
20:00
8/30
21:00
8/30
22:00
8/30
23:00
8/31
0:00
8/31
1:00
8/31
2:00
8/31
3:00
8/31
4:00
8/31
5:00
8/31
6:00
8/31
7:00
8/31
8:00
8/31
9:00
8/31
10:00
8/31
11:00
8/31
12:00
8/31
13:00
8/31
14:00
8/31
15:00
8/31
16:00
8/31
17:00
8/31
18:00
8/31
19:00
8/31
20:00
8/31
21:00
8/31
22:00
8/31
23:00
9/1
0:00
天気
気温 19℃ 19℃ 18℃ 18℃ 17℃ 17℃ 17℃ 16℃ 16℃ 16℃ 16℃ 16℃ 18℃ 20℃ 21℃ 22℃ 23℃ 24℃ 25℃ 25℃ 25℃ 24℃ 23℃ 21℃ 20℃ 19℃ 19℃ 19℃ 18℃ 18℃ 18℃ 18℃ 18℃ 18℃ 18℃ 18℃ 19℃ 21℃ 22℃ 22℃ 23℃ 23℃ 24℃ 24℃ 24℃ 23℃ 21℃ 20℃ 19℃ 19℃ 19℃ 18℃ 18℃
降水量 0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h0mm/h ※ 16時間以降は表示されません
風向 南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s

0m/s

0m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s

0m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
2m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s
南西
1m/s

※天気情報は当該地点を含む5㎞四方の場所の情報となります。
※天気予報マークは一次細分区域から表示していますKCCS API

八ヶ岳・中信高原の景観

Route Information

  1. 霧ヶ峰紅葉ハイキングルート
    車山高原リフト~蝶々深山~八島湿原~沢渡~車山肩~車山
  1. 八ヶ岳紅葉ハイキングルート
    桜平~硫黄岳~横岳~赤岳